安全輸送への取り組み〜「点呼業務」とは?
こんにちは!東京の運送会社、ハコブ株式会社です。
弊社では、安全輸送への取り組みの一環として、「点呼業務」を実施しています。
今回はそちらの業務について、詳しくご紹介いたします!

点呼業務とは?
運行管理者(もしくは運行管理補助者)が、車両の使用状況や運転者の情報を管理・把握するため、実施しているものです。
ドライバーの乗務前・乗務後に点呼を取り、出勤状況を確認すると共に、
ドライバーの健康状態や、トラックの状態等もチェックし、安全に対する指示を行なっていきます。
◆
運送事業者は、ドライバーに対する点呼の実施、及びその記録・保存が義務付けられています。
しかし専門の知識が必要となるため、知識不足でしっかり対応できていない事業者も中にはいるようです。